ページ

アジュガ王族

アジュガ

アジュガ族は何派にも分けて王家の谷への進出を試みている。

最初は東の浮島に辿り着いた。痩せた浮島では、しかし、かろうじて生き残っているだけだ。それさえも確かではない。

2012年

本格的な進出は、王家の谷、南のシャドーラインから始まった。

最初に2体が降ろされた。初夏のころ。ネコヤナギの南側はシャドーラインでも特に暗闇を深くしたエリアだ。

更に2体が同じエリアに下ろされた。

2013年

春、花を咲かせるとともに領域拡大が開始された。ネコヤナギの南側領域をほぼ制覇した勢いだ。

2014年

春、アジュガの紫色の花が数限りなく咲く。花のあとは前回のように拡大を始めた。

拡張した中から3体を取り出し、西側の飛び地に転移させた。

2015年

新たに1体がシャドーラインの東方に下ろされた。

アジュガの主力エリア、春の花の勢いは昨年並み。

転移させた3体も花を咲かし、拡張を始めた。

しかし、最強のアジュガを困惑させるのが、シバ族とクローバー族。アジュガの上に覆いかぶさってくるのだ。この3つの王族が激しいバトルを続けている。2013年の春から始まったバトルは最初はアジュガの一方的な攻撃だったが、徐々にシバが反撃に出て予断を許さない。

アジュガ王族が進出することにより、神の手からシバ王族を守る形になり、シバ王族が栄える結果になっているようだ。

拡大を続けるアジュガ王族の前に、次の接触が予想されるのがリシマキア王族だ。密度で圧倒するアジュガ王族の有意は動かないだろう。



Amazon

ブログ リスト

  • つばくろ - [image: _] *つばくろ* 1. 4年前に一度チェックしたがまだ行っていない。定休日が月曜と火曜なのか。要注意だな。蕎麦屋の連休というのは珍しい。 2. 「つばくろ」は御蕎麦もあればラーメンもあるので注意。漢字で書く「燕黒」は新潟系の煮干スープのラーメンの店で魅力的。ひらがな...
    9 年前

Rakuten